ジョイジョイジョイ

ジョイジョイジョイジョイジョイ

『グラフニューラルネットワーク』を上梓しました

グラフニューラルネットワーク (機械学習プロフェッショナルシリーズ)作者:佐藤 竜馬講談社Amazon 講談社より『グラフニューラルネットワーク(機械学習プロフェッショナルシリーズ)』を上梓しました。 グラフニューラルネットワークはグラフデータのための…

松井・熊谷『転移学習』の感想

講談社サイエンティフィク様より『転移学習』をご恵贈いただきました。一通り読み終えたので感想を書きます。 転移学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)作者:松井 孝太,熊谷 亘講談社Amazon 全 414 ページとかなりの重厚感。しかも決して引き伸ばした…

大学で読んだ情報科学関連の教科書

先日、博士(情報学)になりました。学部と大学院をあわせた 9 年間で読んだ情報科学関連の教科書・専門書を思い出を振り返りつつここにまとめます。私は授業はあまり聞かずに独学するタイプだったので、ここに挙げた書籍を通読すれば、大学に通わなくてもお…

拡散モデルと最適輸送

『最適輸送の理論とアルゴリズム』が重版して第 5 刷となりました。皆さまありがとうございます! 漫画家さんやイラストレーターさんが重版したときに重版感謝の描き下ろしイラストを投稿しているのを見ていいなと思ったので、僕も専門書が重版したときに重…

モデルパラメータの算術

深層モデルのパラメータを一列に並べてベクトルにします。このベクトルは大規模なモデルであれば何十億次元にもなります。一見、意味のない数値の羅列のようですが、このベクトルはベクトルとして深い意味があることが分かってきています。例えば、 と を異…

『Human-in-the-Loop 機械学習』

共立出版さまより『Human-in-the-Loop 機械学習』をご恵贈いただきました。一通り読み終えたので感想を共有します。 映り込みが激しくて写真を撮るのが難しいことで有名な表紙 本書は機械学習モデルを訓練するためのデータを人間がどのように用意するかとい…

2023 まとめ

2023 も色々やりました。 ↓去年 joisino.hatenablog.com 研究 今年はあまり論文を出版できませんでした。去年 10 本出版しましたとか言って調子に乗っていたのに……。優しい内臓先生の「私は過去の自分と比較するのが好きです。高確率で勝てるので。」という…